日々の出来事とFFXIとPSP
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとうNANAOのHD2452Wが発売されたようです。
以前も書いたのですが、24.1インチのマルチメディアタイプということで三菱のMDT242WGとIOのLCD-MF241を検討していたのですがここにNANAOのHD2452Wも候補に入ってきました。
MDT242WGとLCD-MF241は店頭に並んでいるので実物を見ることができましたが、HD2452Wはまだないのでなんともです。
とりあえずネットで評判を見たりカタログを見たりしてるのですが、どれも基本的には同じような機能なんですよね。
もちろん、各機種動画再生に強いとか色味がきれいとか残像が少ないとかあると思うのですが、とりあえず入力端子数とかはまあ似たり寄ったりと言うことで。
で、実物を見ての判断ですが、MDT242WGとLCD-MF241だとMDT242WGに軍配があがってボーナスで買う予定だったのですが、HD2452Wも見ないと購入に踏み切れない。
LCD-MF241はないな。
なんか色味がきつく感じて僕は苦手な印象を受けました。
調節したらなんとでもなりそうな感じはしますがとりあえず。
値段は一番安いんですけどね。
MDT242WGは結構きれいだし、PIPもサイズとか位置も変えれたりでなかなかよさげ。
ただ、親画面にデジタルを選んでしまうと子画面にはデジタル選べないとかあるようでその辺はHD2452Wはどうなんだろう。
迷ってきまらないよ~。
宝くじでも当たって大金持ちになったら両方買うんだけども・・・。
以前も書いたのですが、24.1インチのマルチメディアタイプということで三菱のMDT242WGとIOのLCD-MF241を検討していたのですがここにNANAOのHD2452Wも候補に入ってきました。
MDT242WGとLCD-MF241は店頭に並んでいるので実物を見ることができましたが、HD2452Wはまだないのでなんともです。
とりあえずネットで評判を見たりカタログを見たりしてるのですが、どれも基本的には同じような機能なんですよね。
もちろん、各機種動画再生に強いとか色味がきれいとか残像が少ないとかあると思うのですが、とりあえず入力端子数とかはまあ似たり寄ったりと言うことで。
で、実物を見ての判断ですが、MDT242WGとLCD-MF241だとMDT242WGに軍配があがってボーナスで買う予定だったのですが、HD2452Wも見ないと購入に踏み切れない。
LCD-MF241はないな。
なんか色味がきつく感じて僕は苦手な印象を受けました。
調節したらなんとでもなりそうな感じはしますがとりあえず。
値段は一番安いんですけどね。
MDT242WGは結構きれいだし、PIPもサイズとか位置も変えれたりでなかなかよさげ。
ただ、親画面にデジタルを選んでしまうと子画面にはデジタル選べないとかあるようでその辺はHD2452Wはどうなんだろう。
迷ってきまらないよ~。
宝くじでも当たって大金持ちになったら両方買うんだけども・・・。
PR
この記事にコメントする